保育士試験は現在年2回実施されており、今回の記事は令和2年度の前期試験日をお伝えします。
試験日程(筆記)
試験日 | 試験科目 | 試験時間 | |
4月18日(土) | 1科目目: | 保育の心理学 | 10:30~11:30 |
2科目目: | 保育原理 | 12:00~13:00 | |
3科目目: | 子ども家庭福祉 | 14:00~15:00 | |
4科目目: | 社会福祉 | 15:30~16:30 | |
4月19日(日) | 5科目目: | 教育原理 | 10:00~10:30 |
6科目目: | 社会的養護 | 11:00~11:30 | |
7科目目: | 子どもの保健 | 12:00~13:00 | |
8科目目: | 子どもの食と栄養 | 14:00~15:00 | |
9科目目: | 保育実習理論 | 15:30~16:30 |
試験日程(実技)
試験日 | 試験内容 |
6月28日(日) | ①音楽に関する技術 |
②造形に関する技術 | |
③言語に関する技術 |
試験内容は願書提出時に指定した①から③までの3つから2つを実施します。
試験時間は会場によって異なるため不明です。
以前、筆者が受けた実技試験は集合時間が9時00分、試験開始が9時30分でした。
造形は同時に開始、音楽と言語は分刻みで試験がスケジューリングされています。
音楽と言語の順番は当日にならないと分かりません。
変更点
大きな変更点はありませんが、1日目の3教科目、「子ども家庭福祉」が令和2年度から名称変更されたところです。
旧名称は「児童家庭福祉」でした。
実技試験は「表現」という表記が無くなりました。
詳しくは下記の記事を御覧ください。
変わらず例年通り
日程も例年と同時期で変更点はありません。
2月下旬に試験会場が発表される予定とのことです。
試験までまだまだ時間はあります。頑張ってください!
私が買った保育士試験対策の本を紹介しています。併せて御覧くださいね。
コメント